きちんと感が求められるシーンでは、やっぱりジャケットがあると便利。職種によっては、週に2日の出社の人もいれば、毎日オフィスに出社する必要がある人も。ここでは、シーンレスに使える端正なセットアップの着こなし、色やテイストでコントラストを効かせた、知的なジャケットファッションをご紹介します。
【1】チェック柄ノーカラージャケット×ブルー光沢スカート
オフィスで過ごす日は、立っても座ってもきちんと感がキープできるジャケットでかっこよく。きれい色の光沢ナローフレアスカートなら、華やぎも加わって長時間の座り仕事も苦にならない。
オンライン会議の日はきちんと見えジャケットが活躍
【2】ダブルブレストジャケット×カーキパンツ
カジュアルな印象のカーキパンツを品よく仕上げるネイビージャケットの着こなし。ダブルブレストならではのボクシーシルエットが、ハンサムに仕上がる決め手に。
【長め丈ジャケット】でハンサムに着るジャケパンコーデが今っぽい!
【3】グレージャケット×グレーひざ下丈スカート
キリっとシャープな印象のジャケット×膝下丈スカートのグレースーツに、黒のノーカラーブラウスを合わせたコーデ。パンプスのヒールやバッグにメタリックな要素を加えると、さらにメリハリUP。
忘年会&女子会は何着てく? あざとくない女らしいコーデって?
【4】チェック柄ジャケット×ボルドーパンツ
王道のジャケパンスタイル。グレーのチェック柄ジャケットとワインレッドのパンツの合わせ技で一味違ったコーディネートに。
チェック柄ジャケット×ボルドーパンツで最旬オフィススタイル
【5】白ジャケット×ベージュワイドパンツ
シンプルな白ジャケットがワイドパンツの広がるシルエットと好印象を与えます。やさしげな配色でエレガントな女らしさを演出して、気持ちも晴れやかに。
白ジャケットとベージュ配色でつくるエレガントなオフィススタイル。
【6】黒パンツ×黒テーラージャケット
華やかさと品を備えた美シルエットな黒ジャケットを筆頭に整えた黒コーデ。きちんと感が出るので会食にもおすすめのスタイルに。
銀座の夜の世界へお邪魔する日、ジャケットで参戦!
【7】黒ジャケット×ペイズリー柄ブラウス×白パンツ
オフィスでもフォーマルなシーンでも活躍する、ほどよくモードな女っぽラペルジャケット。ペイズリー柄のような存在感のあるトレンドとも、白パンツのように頻繁に使うベーシックアイテムとも相性抜群。